昨日は泥のようにねむっていました・・・。
さて、写真の続きです。

フィリピンの船はアウトリガーがついていて、水底から見上げるとこんな感じ!
かっくいい~! しかもかなり早いんです。

ジュゴンの草がいっぱい生えていました。

最終日は、カビラオ島まで1時間40分かけて船を出してもらいました。
クルーもお昼ねで~す。

ホテルの前がすぐビーチで、沖に船を泊め、ゴムボートみたいな小舟で、お迎えに来てもらいます。
今回潜ったポイントは、マクタンハウスリーフ、ヌルスアン島、カビラオ島、オランゴ島、等など。
期待していた、バラクーダのトルネードや、ギンガメ郡は、あたりませんでしたが、のんびりまったりダイビングができましたよ。
by フィリピンの海は伊江島よりしょっぱい味hide
さて、写真の続きです。

フィリピンの船はアウトリガーがついていて、水底から見上げるとこんな感じ!
かっくいい~! しかもかなり早いんです。

ジュゴンの草がいっぱい生えていました。

最終日は、カビラオ島まで1時間40分かけて船を出してもらいました。
クルーもお昼ねで~す。

ホテルの前がすぐビーチで、沖に船を泊め、ゴムボートみたいな小舟で、お迎えに来てもらいます。
今回潜ったポイントは、マクタンハウスリーフ、ヌルスアン島、カビラオ島、オランゴ島、等など。
期待していた、バラクーダのトルネードや、ギンガメ郡は、あたりませんでしたが、のんびりまったりダイビングができましたよ。
by フィリピンの海は伊江島よりしょっぱい味hide

コメントする